エシカルな商品・取組
青森県伝統工芸品「津軽裂織」は、独特の手ざわりと深みのある色合いが美しい織物です。
津軽では裂織を「サクリ」と呼びます。江戸中期以降津軽の海岸線地域では日本海交易の北前船により古手木綿が普及し、布を裂いて織るサクリが漁師・農民の仕事着や日常着として作られました。
サクリはその用途から薄く柔らかく仕上がるように工夫された技法で織られ、真新しいサクリは晴れ着として男たちや女たちを飾り、雪国の寒さから人々を守りました。
裂かれた布のささくれた風合いが独特の手ざわりを生み、古着の色の組み合わせによる時を経た深みのある色合いが魅力となっています。現在では、絹布をブナやナラ、りんごなどで染めて横糸にした綴れ織り・綾織りなどの技法を使ったバッグのほかコートなど様々な商品があります。
名称 | テキスタイルスタジオ村上ほか、県指定伝統工芸品津軽裂織製造者 |
---|---|
住所 | 青森県伝統工芸品HPでご確認ください |
TEL | 青森県伝統工芸品HPでご確認ください |
URL | 「青森県の伝統工芸品・津軽裂織」 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/shoko/chiikisangyo/aomori_dento-kogei_tsugarusakiori.html |
SNS |